TOPページ > よくある質問


- なぜフッ素は虫歯予防に効果があるの?
- 一つに、フッ素は歯の質をもとから強くし、酸に負けない歯をつくることができるからです。
つまり、フッ素はフルオロアパタイトをつくり歯のエナメル質を丈夫にしたり、
歯の表面のカルシウムやミネラル成分が溶ける(脱灰)のを防いでエナメル質を硬くします。
また、唾液の中に含まれたカルシウムを歯に戻して歯の質を強くする(再石灰化)働きがあります。
もう一つに、フッ素は口の中の虫歯菌や、細菌が分泌する酵素の働きを抑えることができます。
ただし、フッ素への過信は禁物です。
だらだら食べや甘いものをやたらに食べさせたりするのは避け、きちんと歯みがきすることが一番大切です。
